よくある質問。
ここでは、結構聞かれることのある代表的な質問をいくつか書いておこうと思います。
Q. BGMが聞こえません!(逆に、効果音が出ません!)
A. このゲームは効果音はwavで、BGMはMIDIで作られています。
なので、もしBGMが出ないな?と思ったら、「ボリュームコントロール」の中にある、「SWシンセサイザ」がミュートになっていないかどうか、確認してみてください。
逆に、効果音が出ない場合は「WAVE」を調節してみてください。
Q. 地図とか見ながらやるから、ウィンドウモードでプレイしたいんだけど…?
A. F4を押すと、ウインドウモードとフルスクリーンモードとの切り替えが出来ます。さらに、ウィンドウモードの時にF5を押すともう一段階小さいウィンドウで開くことが出来ます。
Q. このゲームに使われてる素材を使って自分もゲーム作りたいんだけど、ダメカナ?
A. このゲームに使われている素材の中で私に著作権があるものは一つもありません。全て、職人様の技術の結晶です。それを私が使うなとか使ってもいいよとか言う権利はまったくありません。
でも、虹裏ゲームに使うのならば、職人様も喜んでくれると思いますよ?
ちなみにMIDI素材は双葉と全然関係ない方達の作品なので無断使用はマズいと思います。
Q. 敵がステータス無効技を使ってきたら、HPが1回復して戦闘不能が治ったんだけど、バグ?
A. 仕様です。他にも「毒」や「麻痺」と言ったステータス異常状態も解除されます。つまり、「戦闘不能状態」が解除されたと考えてください。まぁ、骸が動いたのだ儲けものと思えッ!という事で…。
Q. 素材作ったけど、どこに投稿すればいいのさ?
A. 画像素材なら、「画像掲示板」へ。その他、戦闘アニメ等のデータ系の素材の場合は圧縮してメールに添付して送ってもらえれば嬉しく思います。メールアドレスは「作った人」で公開しています。
Q.「メモリストリームの拡大中にメモリが足りなくなりました」と表示され、強制終了される。ついでにセーブデータも消えたぞモラァ!!
A. RPGツクール2000自体のバグです。 根本的な解決方法はありません。 長時間起動によるメモリ周りの問題の様ですので、 数時間ごとにゲームを起動させ直す事で回避できると思います。Windows2000,XPでよく発生するようです。
ツクール自体のバグですので、どうしようもありませぬ……。まぁ、適度に休憩をとってくださいな。
Q. そろそろ俺のところにもMeが来て虹裏町に連れて行ってくれるイベントが起きても良いと思うんだけど?
A. それが「」の最後の言葉だった……。